エッセイ/コラム

スポンサーリンク
お知らせ

下関読書旅はいかが? : 泊まれる本屋[ねをはす]と読書向きカフェ3選

こんにちは、とほです。下関帰省編。帰省時に行った場所やカフェや食べたものなどを勝手に紹介しております。関連記事:故郷下関...
言葉/言語語り

タウマゼインとアポリアに関するChatGPTとの対話

本日もChatGPTとの対話を垂れ流す回でございます。あああ味をしめたわけでは。関連記事:ChatGPTとの会話ログ。感...
物語/本語り

パンチャタントラとイソップ、どっちが先か問題

パンチャタントラの物語を授業で習った時、思った。これってイソップのパクリじゃん。すっぱいブドウ、ウサギとカメ、カメと二羽...
問わず語り

ChatGPTとの会話ログ。感情について。

ChatGPTを日常的に使うようになってきました。私の現時点での使い方は主に語学関連がメイン、あとは記事を書く際に必要な...
インド生活

インドで「仰げば尊し」。卒業ソングは日本独特の文化?

インドはデリー在住のとほです。4月末に、通っているヒンディ語学校の卒業式がありました。その時に日本人生徒たちで「仰げば尊...
物語/本語り

チ と打つだけでもう

今日はインドにも旅にも関係ない雑談です。最近、ある漫画を読みました。某漫画アプリで無料のところまで。理由はたまたま目にと...
言葉/言語語り

語学留学でまっさきに覚えるべき単語は?

ケーンドリーヤ・ヒンディー・サンスターン・デリー校(以下サンスターン)でヒンディー語を学び始めて2年目になりました。昨年...
言葉/言語語り

[言葉] 世界に桃源郷はいくつある?シャンバラとは? ChatGPTに聞いてみた。

日本食材を買いにグルガオン遠征した前回の記事の中で桃源郷という言葉を出してしまったせいで、この一週間ずっと脳内BGMがガ...
インド生活

ヒンディー語初級学習者の苦悩。脳内で底辺言語同士の争いが起きる件。

語学雑談です。デリーに帰ってきております。2023年9月から8ヶ月通ったヒンディー語学校の初級クラスから上のクラスにあが...
物語/本語り

『百年の孤独』文庫化で、”マコンド”を旅した記憶が蘇った。

本記事の文体:常体(だ・である)『百年の孤独』が文庫化されたけど世界はまだ続いているようだ。(function(b,c,...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました