Profile

ようこそ、徒歩(とほ)といいます。

人生100年時代と言われだして久しい昨今、数年前に後半組に突入しました。つまり50代です。100年生きる気満々です。満々ですが、いつなんどきいかなる理由で退場するかはわからない、とは思いながら生きています。腸が強いのでわりといけるんじゃないか、という根拠のない自信はあります。ありますが、調子に乗ったらアウトな気もするので気をつけます。

ちなみになぜ長生きしたいかというと、この世界がどこまで変化するのかしないのかを肉眼で観察したいからです。その時々でしたいことをしながら、そこはかとなく楽しく、できるだけ健康に、世界を観察していきたいと思っております。

今年はゲームの年。

すべてをひっくるめて世界を観察する。死んだらおわり。私は観察していたいので、死ななければひとまずはオールOKとして、自身の今できる範囲で自分を楽しませながら、しばらくは世界のうつりかわりを観察することも楽しみごとのひとつとしてやっていく。現時点ではそういう感じでいる。

死との対峙の仕方の変化。

人類の寿命はどこまで延びるのか。

とはいえ「長生きすべきか」はまた別の話。

 

 

現在は念願だったインドに生息中。予定ではしばらくインドのつもりだけれど、予定は未定です。海外拠点生活を続けるつもりではいますが、今後のことは、世界情勢と自分情勢(?)をみながら決めていきます。

自薦インド関連記事

インド映画初心者のインド映画に対するカベについて。

同じ生を感じるなら、ラテンよりインドのノリなんだよなあ…。

インドを語るという暴挙。

騒がしいインド。

インドの壁。

インドエアプルーフ。

最近の私とインドの関係。

ひきこもりから街に出たときの、あーインド好きだ。

 

 

 

その他、ひととなりがわかりそうな過去記事。

コネもなにもない人間が旅の本を商業出版するまでの話。
その1. 売り込む。 2009年から2011年にかけて東南アジアから南米まで西廻りで世界旅行をし、そのエッセイを2014...
そんなふうに見えない。
ソロキャンプをしたり、サンティアゴ巡礼路を歩いたり、インドが好きで再訪を重ねたりしていると、人からよくそんなふうに言...
ひとり旅。それから旅で出会う人のこと。
ひとり旅のメリットのひとつは、ひとりの気ままさもある一方で、逆に人と出会いやすいというのもあると思う。 海外でまわりに...
仮面の告白:書くことが好き、なのか。
私は書くことが好きなのか。 「書くことが好き」と正面切って言えないところが私にはある。いつかの記事で書く人への愛を...

 

 

自薦名もないエッセイ集

魔法使いになれなかった話。
小学5年の頃、Mつんと言うクラスメイトがいた。 Mつんは、小柄な、かわいいというよりはきれいなタイプの、小学生ながらすで...
右のピアス穴には迷路がある。
ピアス穴は、右耳たぶにひとつ、左耳たぶにひとつある。いたってノーマルな場所と数だと思う。数億年前に市販の機器を使って、...
パンツの買い替えと人生の関係
お風呂からあがって、履くパンツを下着ボックスから物色している時、あるいは洗濯したパンツを下着ボックスにしまっている時...
文房具屋のにおいと消しゴムと。
仕事で筆記のための道具について翻訳していて、ふと、文房具という日本語はなんて魅惑的な響きなのだろう、とあらためて思っ...
君はごろっぱいを知っているか。
ごろっぱいを知っているだろうか。 ごろっぱいと打つと即座に五、六杯と変換されたので、それが語源かしらと思ったけど多分違...