クリスチャン・ベール

クリスチャン・ベール

CBロケ地:コーンウォール実験2/倫敦ヒッチハイクガイド

7月10日。朝8時過ぎ。ロンドン某所。交通量の多い道路を前になにやら相談中の日本人古女子2名。と。ひとりが荷物をおき、道...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:コーンウォール実験

CB映画でコーンウォールといえば。CBとは。CB道を究めているあなたならすぐにピンと来られたことでしょう。しかし一般的に...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:太陽の帝国/Empire of The Sun in Knutsfold

ま、実際のところは300メートル程度だったのですけど。ワイファイ探しの旅。ホテルの近くにフリーWiFiのパブ兼レストラン...
クリスチャン・ベール

ジェイミーに会いに。

前回までのあらすじ。トホ子はアーサーに会うため、マンチェスター行きのバスに飛び乗りました。ところがなんということでしょう...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:ベルベット・ゴールドマイン6(おまけ)/Velvet Goldmine in London

この屋根のシーン。(オブラートにつつんでおりますハイ)Gusさん情報では、「Stanley Buildings(以下スタ...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:ベルベット・ゴールドマイン5/Velvet Goldmine in Croydon

あれから10年。アーサーがヘラルド紙の記者になり、事件の真相を追うことになる1984年ニューヨーク。 この10年後のアー...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:ベルベット・ゴールドマイン4/Velvet Goldmine in London

場所おさらい。- アーサーの「クール」Tシャツシーン : セントポール大聖堂(Saint Paul's Churchya...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:ベルベット・ゴールドマイン3/Velvet Goldmine in London

場所おさらい。- アーサーの家:Chelmsford Square(以下Cスクエア)場所がわかって一番テンションあがった...
クリスチャン・ベール

CB?ロケ地:ベルベット・ゴールドマイン2/Velvet Goldmine in London

アーサー地下鉄シーンの直前。グラムロックファンの子たちがかけていくLambeth Bridge。組み込む時間がもうどうに...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:ベルベット・ゴールドマイン1/Velvet Goldmine in London

さて。救世主Gus Barlettoさんの導きにしたがい、最初に向かいましたのはこちら。オープニングクレジットの途中、ブ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました