問わず語り 即興雑談:打つって気持ちいい。 本日も即興雑談です。さて。どうしよう、何も出てこない。さっきから何か書いてはbackspace押し、何か書いてはback... 2020.12.22 問わず語りエッセイ/コラム
問わず語り 即興雑談:脳内会議。 最初に宣言してしまうけれど、今日と明日と明後日は即興雑談です。そうすると、はて即興の意味とは、となってしまうのだけれど、... 2020.12.21 エッセイ/コラム問わず語り
映画語り やっぱり『猫が行方不明』が好き。 セドリック・クラピッシュ監督の『猫が行方不明』は、主人公が飼い猫を探す話だけど、私はといえばずっと『猫が行方不明』のDV... 2020.12.17 映画語りエッセイ/コラム
ロケ地/舞台巡り 『ミッドナイト・イン・パリ』ロケ地巡りでベル・エポック空/妄/想。 昨日のたわむれ時間旅行の記事に、「ウディ・アレンのミッドナイト・イン・パリを思い出しました」と嬉しいコメントを残してくだ... 2020.12.17 ロケ地/舞台巡り映画語りロケ地-欧州
物語/本語り ふりだしに戻る。 昨日は子どもの頃の話をしたが、今日は生まれる前の時間間隔の話を。私は現在50歳ちょっと。昭和まっただなかの生まれだ。その... 2020.12.15 物語/本語りエッセイ/コラム
問わず語り 駄菓子屋の思い出。 先日の記事からお菓子つながりで、子供時代のお菓子の思い出話を。子供の頃よく行っていた駄菓子屋というか商店が2つあって、用... 2020.12.14 エッセイ/コラム問わず語り
言葉/言語語り 即興雑談:エントンセスとはつまり。 週末はなんとなく読んでいただける人数が多い気がするので、できれば力作?の公開に当てたく、書き進めているものがあったのだけ... 2020.12.13 言葉/言語語りエッセイ/コラム
物語/本語り 物語の中の食べ物と翻訳者の功罪 翻訳本に出てくる食べ物について。『ナルニア国物語』のターキッシュ・ディライト本の中の食べ物といって真っ先に出てくるのがこ... 2020.12.12 物語/本語りエッセイ/コラム
問わず語り 即興雑談:全部自意識のせい。 即興雑談です。今電車の中で、今日がラストの映画を観に行った帰りで、日が変わるまで1時間もないのでイマココで記事書きを済ま... 2020.12.10 エッセイ/コラム問わず語り
問わず語り 12時間と24時間で揺れている:アナログ人間の時間管理。 人気の「揺れる」シリーズ。人気は嘘です。すみません。今回は、12時間と24時間で揺れている。なんの話かというと、手書き時... 2020.12.07 エッセイ/コラム問わず語り