ロケ地巡り雑談

ロケ地-欧州

PKロケ地欧州編、と見せかけて某非インド映画雑談。

『PK ピーケイ』ロケ地巡り更新は前回で終了でした。映画、評判いいようですね。よかったよかった。まだ公開中ですが、多くの...
ロケ地-インド

インド映画では手を出すまいと思っていました。

何に?ロケ地巡りにです。なぜって?めんどくさいから。前回書いたような経緯により、インド映画の門戸は大開放に至ったのですが...
ロケ地-インド

インドとウェス・アンダーソン。『ダージリン急行』雑談と補足

『ダージリン急行』、好きです。ウェス・アンダーソン監督、好きです。全作品コンプリしてる程度には。コンプリといっても10作...
インド旅

ジャイプルの映画館で映画を見てきました。

2015年夏のインド旅。メイン軸はロケ地めぐりだったわけですけども映画にからんで他にもいくつかやりたいことがありました。...
映画語り

ビフォア・サンライズにちなんだどうでもいいおしゃべり。

好きではあるんですよ。この映画。今となっては。えーと、うそ。もともと好きだった。かな。多分好きだったんだろうな。と思いま...
ロケ地-欧州

イーサン・ホーク主演でロケといったらこの映画でしょう。

距離と書いてディスタンスと読む。距離と書いてディスタンスと読む。大事なことじゃないけど2回言いました。『ビフォア・サンラ...
クリスチャン・ベール

あるべきはずのところにない観覧車。

いえね、承知はしております。当ブログ、開設して1年半、過疎地のまま進行しておりまっす☆だからね、いらっしゃるわけないとは...
クリスチャン・ベール

不穏と幸せは同居する、という話。暗い映画のロケ地巡りについて。

eiga.comよりCBロケ地めぐり2013年バージョン、やっと最後の映画に辿りつきました。2005年日本公開のブラッド...
クリスチャン・ベール

CBロケ地:クリスのグンゼパンツ奮闘記『Metroland』

クリスチャン・ベールという俳優さんについて、自分がなじんでしまって久しいせいか、日本世間的な知名度が今どのあたりなのか、...
舞台/ロケ地-日本

ロケ地:ザ・テノール 真実の物語 (しかし横道それまくり)

『ザ・テノール 真実の物語』「一度は声を失うも、奇跡の復活を遂げた韓国人オペラ歌手ベー・チェチョルと、彼を支えた日本人音...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました