故郷下関ネタ 一年に一度だけ姿を現す龍がいる町。[下関市川棚温泉] 前回に引き続き、川棚温泉の話。下関市の奥座敷とも呼ばれている川棚温泉。かつて大きな沼地だったその地には、こういう言い伝え... 2024.07.07 旅全般神話の旅故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 川棚温泉にお昼を食べに行ったら、弁才天とスラムダンクに出会えた話。 竹生島、別府弁天池に引き続き、弁才天巡りの話。今回は主体的に巡ったというよりは、巡り合った、引き合わせられた、ような気が... 2024.07.05 旅全般神話の旅故郷下関ネタ
神話の旅 山口県でも弁才天巡り。別府弁天池の碧と秋吉台の青。 竹生島に続いて弁才天巡り、第二弾。山口県美祢市にある別府弁才天池。行ったのは2022年の冬、インドに渡る直前、北海道ゴー... 2024.06.14 旅全般神話の旅国内旅
神話の旅 三大弁才天巡り、最後の竹生島へ。 ただいまインドから帰国中。国内では国内の記事を、というわけで、これからしばらく国内ネタが続きます。最近の話もですが、これ... 2024.06.08 旅全般神話の旅国内旅
神話の旅 宗像三女神を祀る総本社、宗像大社へ。 今年のお正月三日目は、いつもの江島神社に初詣にいった。というわけでここで、昨年11月の帰省時に行ってきた宗像大社の話を。... 2022.01.10 旅全般神話の旅
神話の旅 江島神社で推し神様に会ってきました。 お正月三日目の早朝、人出の少ないうちを狙って、弁才天の座す江島神社にお参りしてきました。鳥居前で一礼して江ノ島に入島。ま... 2021.01.04 旅全般神話の旅
神話の旅 神話に出会う:中国地方トライアングルの旅2(出雲大社、厳島神社、岩國白蛇神社) 昨日の続きです。下関(山口)→出雲(島根)→宮島(広島)の3点を結ぶトライアングルの旅。本当は岩国(山口)もだけど、山口... 2020.11.26 旅全般神話の旅
インド旅 クリシュナ神のおひざもとでブリンダーヴァンに遠出してみた。 そういうわけで、ブリンダーヴァンに行くため僧(仮)さんと朝8時にクリシュナ寺院前で待ち合わせしたのですけど。これがいつま... 2017.09.17 インド旅旅全般
インド旅 クリシュナ神のおひざもとでヒンドゥ神話について考える。 マトゥラー旅雑談です。マトゥラーでは、歩いているとよくハレクリシュナ、と声をかけられました。マトゥラーという地に目が向い... 2017.06.11 インド旅旅全般神話の旅