書く

問わず語り

仮面の告白:書くことが好き、なのか。

私は書くことが好きなのか。「書くことが好き」と正面切って言えないところが私にはある。いつかの記事で書く人への愛を語ってお...
問わず語り

退屈している暇がない。

正直なところ、世界には好きになってしまうものであふれていて、私には退屈している暇がない。『物語、言葉/言語、映画、本に旅...
問わず語り

即興雑談:打つって気持ちいい。

本日も即興雑談です。さて。どうしよう、何も出てこない。さっきから何か書いてはbackspace押し、何か書いてはback...
問わず語り

音楽の効用と気圧の罪。

なにか文章を書こうとして、今日はいやに栓が固いな、詰まっているな、出てこないな、と感じる時に、ストレッチをしたり、コーヒ...
問わず語り

即興雑談実験。

こんばんは。今日は書くものを用意していないので、毎日更新を継続させるためだけの目的で、最低目標文字数400字に達するまで...
問わず語り

ノート小話3:ノートは常に持ち歩いていた。

ノートを持ち歩く。その必然性によって、誰に諭されるよりも前に、物心ついた頃から、いつのまにか、自然に。そういう人は一定の...
旅語り

ノート小話2:旅の記録。

移動時間の書きもの。旅をしているとき、移動時間が長いのは苦じゃない。むしろ好きだ。とりわけ寝台列車が好きだ。映画を見たり...
問わず語り

ノート小話:手書きの効用

紙とペンに対する愛着はまだある。しかし現実は、今では電子ツールに相当依存している。今では何かを書こうとして真っ先に手にす...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました