本を出版した話 出版後日譚:反省点。 前回までは、出版にこぎつけるまでの過程を書いてきました。今回は、出版後の反省点です。音羽徒歩『それでも地球をまわってる ... 2021.05.16 エッセイ/コラム本を出版した話
本を出版した話 V.コネもなにもない人間が旅の本を商業出版するまでの話。 その5. 出された条件。イカロス出版さんについては、持ち込み候補出版社リストに入れる前から旅行の本を出している会社として... 2021.05.15 エッセイ/コラム本を出版した話
本を出版した話 Ⅳ.コネもなにもない人間が旅の本を商業出版するまでの話。 その4. 連絡が来た日。ものごとが動く日にはそういうムードが伴うものなのかもしれない。宝くじなんかはそういうムードの日に... 2021.05.11 エッセイ/コラム本を出版した話
本を出版した話 III.コネもなにもない人間が旅の本を商業出版するまでの話。 その3. 出版社の反応第一段として三社に原稿を送り、二~三週間だか一ヶ月だか経ったある日、郵便が届いた。受け取ると、それ... 2021.05.10 エッセイ/コラム本を出版した話
本を出版した話 II.コネもなにもない人間が旅の本を商業出版するまでの話。 その2.決めていたこと。本を出版しようと決めた時、同時に、しないと決めていたことがある。それは自費出版。今回なんとしても... 2021.05.09 エッセイ/コラム本を出版した話
本を出版した話 コネもなにもない人間が旅の本を商業出版するまでの話。 その1. 売り込む。2009年から2011年にかけて東南アジアから南米まで西廻りで世界旅行をし、そのエッセイを2014年... 2021.05.08 エッセイ/コラム本を出版した話
物語/本語り 『進撃の巨人』を読んでの感想と煩悩と疑問リスト。 『進撃の巨人』を最終回まで読んだ。アニメのファイナルシーズン前半まで観たあとに、漫画をあらためて1巻から既刊の33巻まで... 2021.05.02 物語/本語りエッセイ/コラム
問わず語り 「感動ポ◯ノ」や「マスター◯◯◯ン」という言葉を選択すること。 いかに正論でも、他者の書いたものや行為に対して、それらの言葉を選択する時点で、書き手の主張に対する信頼性は私の中から消え... 2021.04.28 問わず語りエッセイ/コラム
問わず語り その後のモンステラ。 順調に育っている。こうなるとかわいくてしょうがない。長い間、さまざまな植物を枯らしてきた私だけれど、ついに緑の指の持ち手... 2021.04.27 エッセイ/コラム問わず語り
問わず語り 退屈している暇がない。 正直なところ、世界には好きになってしまうものであふれていて、私には退屈している暇がない。『物語、言葉/言語、映画、本に旅... 2021.04.26 エッセイ/コラム問わず語り