問わず語り

パンはこねなくてもいい

パンはこねなくてもいい、と知った時はちょっとした驚きだった。いやパンはこねるものである。基本は。こねたほうが窯伸びのよい...
問わず語り

完全菜食日。

今日はなんとなく完全菜食の日にしようと思い立ち、夕食は精進料理めいた献立にした。といっても高野豆腐とピーマンの姿煮は2日...
インド関連雑記

インドの甘い話。

甘い物を食べる時は基本、飲み物はブラック、ストレートがいい。ただ、甘い物にさらに甘さを重ねたくなる時がある。多分インドの...
インド関連雑記

ハーブティはむずかしい:Tulsi(ホーリーバジル)の話。

iHerbでサプリメントを頼むついでに、ORGANIC INDIAのハーブティを頼んでみた。ふだんコーヒー一辺倒なので、...
問わず語り

とはいえ「長生きすべきか」はまた別の話。

昨日の続きのようなそうでないようなつらつら。生き急ぐと死に急ぐという言葉について、思いを巡らすことがある。意味の違いより...
旅語り

旅後生活実験その2:お米を鍋で炊く。

昨日書いたテレビなし生活以外にも、旅後にゲーム感覚で始めたいくつかの生活実験があった。その1つがお米を鍋で炊くこと。なの...
問わず語り

どんなに好きでも別れはやってくる。

マンゴーが好きだ。だけどある時から食べると唇が荒れるようになって思うように食べられなくなった。一時期は気兼ねなく思う存分...
問わず語り

辛味探検家たちの舌は絶対おかしい。

コロナ禍以前の話になるけれど、友人夫婦が経営するスリランカ料理の店にふらりと立ち寄った。夜はお酒も出す店で、私はお酒は飲...
旅語り

旅中に持ち歩く食材。

旅に出られない日々が続いていますが、かまわず今日も旅の話を。前回は旅で知って生活にも取り入れるようになった食について記事...
旅語り

旅で学んだ食3選。

海外の旅で知って、家でも作るようになった食べ物がある。1.フムス1つは、前回の映画『テルアビブオンファイア』に関する記事...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました