カミーノ旅出発前編:持ち物リストと荷減らし作戦

※当ページには広告が含まれています※
※当記事には広告が含まれています※
サンティアゴ巡礼

そういうわけで、11kgを越えていた荷物の減量について。

まずは、自分のいつもの旅アイテムや本やサンティアゴ巡礼先達のブログなどを参考にさせていただきつつ選んだ、荷減らし前の持ち物リストを羅列してみます。

その前に、年代がわかっていた方が参考または反面教師にしやすいかと思うので言いますと、わたくしアラフィフです。

いや知ってたしの皆様もどうでもいいしの皆様もそういうことでね、それを踏まえてのアラフィフ/ノンアスリート/ノンミニマリスト仕様の荷物リストです。注:ノンはアンチではないよ。よろしくね。

 

スポンサーリンク

持って行くもの候補。

 

バックパック: ドイター40+10L。年季の入った10年もの。

ザックカバー:バックパック付属のものがぼろぼろになったので新しく購入。微妙にサイズあってないがまあいい。

リュック:無印の折り畳みのもの。街歩き用。

エコバッグ:100均の。シャワー時とか食料品購入用。

ショルダーバッグ:カメラ用。

マネーベルト:貴重品入れ。いつも使っているもの。

シュラフ(寝袋):サンティアゴ巡礼では基本、アルベルゲと呼ばれる巡礼宿に宿泊することになるのですが、シーツがないかあっても有料、防寒、南京虫対策等の理由でシュラフ必須のようです。昨年にわかにソロキャンプ熱が上がった時に購入していたmont-bell女性用ダウンハガー800#3(総重量588g)を。色がねーかわいいの。ターコイズ。使うの楽しみ。

超薄型寝袋:昔ベトナムで2万ドンで購入したシルクの袋型シーツのようなもの。いまだにインドなどでは便利に使用。シュラフの補助として。南京虫はなんとしても回避したいので。

ヘッドライト:必須と皆さんおっしゃっているので(早朝出発時など)。

膝用サポーター:歩くのがラクとのことなので。

トレッキングポール:同上。置き忘れそう。気をつけないと。

雨具:レインウェアは上のみ購入。mont-bellのサンダーパスジャケット。機能ではなく色で選択。下はなくていいやと思ったけどとりあえず保険用に100均の(えらい違い)。いやでも今ってずぼん型もあるんですね。すごいな100均。

衣類:Tシャツ半袖2枚、長袖1枚、ランニング&キャミ各1枚、ズボン2枚(実はヨガパンツ)、超軽量薄型ダウンジャケット、ユニクロの超軽量ダウンベスト、アルベルゲ用部屋着兼寝着として半袖マキシワンピ。

下着:パンツ3枚、スポーツブラ方面2枚(なんだ方面って)。

靴下:登山用2足、5本指1足、愛用メディキュットひざ下(むくみ対策。まあ気休め)。

帽子:キャップ(全方位につばのある帽子の方が機能的にはよいのでしょうが)

大判スカーフ:というかパレオ。マフラー/巻きスカート他さまざまに利用予定。

:ミズノのウォーキングシューズ(LD40IV )。新しく購入。

サンダル:TEVAの愛用してるやつ。廃番になったのを探しまくってアウトレットでまとめ買いしておいたもの。

眼関連:めがね&プロクリアワンデー1.5ヵ月分(プロクリアは乾きにくい)。

サングラス:サラエボで購入したもの。インドでディーピカちゃんが宣伝してたやつ(←どうでもいい情報)。

タオル:スポーツ用の薄い速乾性のやつ大小1枚ずつ。

手ぬぐい2枚:乾きやすくてよいとの人様のブログを参考に。体洗うののもこれで。

常用薬:鎮痛剤、鼻炎スプレー、葛根湯、ムヒ、目薬。絆創膏多め。ワセリン(まめ対策)。あと南京虫対策用にユーカリとレモングラスの精油をブレンドした自家製虫除けスプレー。

自炊食品:昆布だし3本、醤油100ml1本、「大豆のお肉」(この3種は自炊ありの旅をする時の常備品。「大豆のお肉」は、大豆でできたミンチ状の肉代用品。軽いし、お湯に戻すだけで使えるので、スーパーなどに思うように行けない時でも非常に使える。五目丼とかなんちゃってタコライスとかね。旅のお供におすすめ。わたしはベジではないですが自炊は基本肉なしなので日頃も愛用)。コーヒーバッグ8袋(コーヒーは必須だけど今回豆は持っていかず、どうしてもアルベルゲで一息つきたい時はコーヒーバッグを使用、外ではカフェを利用しまくる作戦)。

カトラリー:おはし&プラフォーク、小さめのステンレスコップ、軽量ステンレスポット600ml(いらないかなあ・・・)、スイス・アーミー・マンナイフ。

いつもの旅グッズ:爪切り、耳かき、裁縫道具、トレペ、ジップロック、洗濯ばさみ&ひも、南京錠&ワイヤー、大きめS字フック(人様のブログを参考に、今回大きめにしてみた)。耳栓はいつものように音楽用カナル型イヤフォンで代用(これ最強だとおもう。へたしたらアラーム聞こえないくらい。だしそもそも圧迫感がいやで、音楽聞く用途以外で耳にものいれたくないので、耳栓あんまり使わない)。

化粧品:いつもの化粧水とクリーム、メイク簡易一式、アネッサ(そこまで日焼け防止に熱心でないので半分減らしたい欲求強)。ペディキュア(・・・はい?)。

石鹸類:シャンプー。硬めの溶けにくい石けん(洗濯洗剤兼用)。洗顔石けん。

ヘアケア用品:リンスは持っていかないかわりに洗髪後に兼マッサージのオイルをつける作戦(ホホバオイルと椿オイル配合した自家製)。白髪染め(・・・はい?)。ヘアアイロン(・・・はい?)。

機器関連:スマホ、USBメモリ、モバイルバッテリー(11200mAh、170g)、ゴーコンなど。PCは始めから脱落。ブログはスマホで

カメラ&カメラ周辺:一眼レフ(ニコンD80)。今回最大の悩みどころ。これとその関連品を置いていけば一気に1.5kg以上荷減らしできるのだけど。ちなみに人との記念写真や食事の撮影はスマホで対応予定なのでコンデジは始めから脱落。

Kindle:必需品。紙の本がわり。今回、下記巡礼必需品とノートと数枚のコピー以外紙ものは排除。

巡礼特有の持ち物:クレデンシャルと呼ばれる巡礼手帳、巡礼者の証であるほたて貝、巡礼マップは現地調達する予定。ということはその分も増えるということ。

ペン&ノート:小型の。なんだかんだないと困る。手書きの有効性。

貴重品:パスポート、クレジットカード2枚、国際キャッシュカード、現金。

以上。

 

律儀にここまで目を通してくださった方は、いや待てなんかおかしいだろういろいろと、と思われるアイテムもあったことでしょうが、自分でもわかっておるのでして、そんな中、ここから荷減らし作戦の敗者と勝者を発表したいと思います。

 

吟味のすえ脱落した方々。

膝用サポーター→ これはまっさきに脱落。自分性質上めんどくさくなってしないだろうな、と。

薄い寝袋→ シュラフがあるじゃないか。あとは大判スカーフもある。

自炊関連→ 「大豆のお肉」は脱落。だし以外は半分の量に。あとは外食と割り切る。

バスタオル大→ フェイスタオル1つでしのぐ。

無印リュック→ 悩んだすえおいていくことに。巡礼中の街歩きはカメラ用バッグ1つでやりくりする・・・といいつつまだ迷ってる。

自家製虫除けスプレー→ うん、いらないね。いらない。そもそも効くかも微妙。

白髪染め→ 個人的にものすごーく必需品だけど置いていく。巡礼終わったらマドリッドあたりでヘンナ買う。

石けん→ 2分の1に。

ペディキュア→ ですよね。

 

吟味のすえ勝ち残った方々。

上記以外。以下特記アイテム。

ヘアアイロン→ さあみなさん、せーのでどうぞ。「それ一番いらんやろ」。うるさいうるさいだまれ。うそごめんなさい。天然くせっけで顔周りがくるくるしていると気分が1ミリさがるのよ。気分あげアイテム以外の何者でもないのよ。朝だけでもきちんとしていたいのよ。

ニコンD80→ 君にあの景色を撮っていただきたい。老体で、ピントも時々ぼけたまま戻らないし、がたがきてるけど、君がいつか逝ってしまうまでわたしの旅につきあってもらうよ。頼むよ。

ステンレスポット:でもまだ迷い中。

 

 

減量は成功したか。

ごらんの通りですよ。
たいして減ってません。
どうするんだオレ・・・。

その結果↓
星の旅人たちと行くサン・ジャックへの道 8日目:荷物の選定の勝敗。
4月30日 晴れところにより曇り ナヘラに着いた。寒い。 今日はログローニョから約30キロを歩いたのだけど(距離...