旅語り 旅は別段、出なくてもいい。 旅は別段、出なくてもいい。無理に出る必要はない。その衝動を持たない人生もまたあり。同じ人間でも出たい時と出たくない時もあ... 2018.09.07 旅語りエッセイ/コラム
サンティアゴ巡礼 続・カミーノ映画『星の旅人たち』と『サン・ジャックへの道』について 今回のカミーノ旅の主要動機である2つの映画『星の旅人たち』と『サン・ジャックへの道』について。続きです。『サン・ジャック... 2018.04.15 サンティアゴ巡礼路2作品ロケ地/舞台巡り映画語りサンティアゴ巡礼
サンティアゴ巡礼 カミーノ映画『星の旅人たち』と『サン・ジャックへの道』について 今回のカミーノ旅の主要動機である2つの映画『星の旅人たち』と『サン・ジャックへの道』について。まずは『星の旅人たち』。 ... 2018.04.15 サンティアゴ巡礼路2作品ロケ地/舞台巡り映画語りサンティアゴ巡礼
旅語り 『ライフ・イズ・ミラクル』で気になったボスニア紛争について自分なりにまとめてみました。 継続中のクストリッツア巡り。『アンダーグラウンド』ではユーゴスラビア、『ライフ・イズ・ミラクル』ではボスニア紛争と、記事... 2017.12.11 エミール・クストリッツア旅語りエッセイ/コラム
映画語り 『聖杯たちの騎士』を見てきました。 昨日、テレンス・マリック監督、クリスチャン・ベール主演作、『聖杯たちの騎士』を見て、もとい、たゆたって参りました。いやー... 2016.12.30 映画語りエッセイ/コラム
ロケ地-欧州 PKロケ地欧州編、と見せかけて某非インド映画雑談。 『PK ピーケイ』ロケ地巡り更新は前回で終了でした。映画、評判いいようですね。よかったよかった。まだ公開中ですが、多くの... 2016.11.16 ロケ地/舞台巡り映画語りロケ地-欧州インド映画
ロケ地-インド インド映画では手を出すまいと思っていました。 何に?ロケ地巡りにです。なぜって?めんどくさいから。前回書いたような経緯により、インド映画の門戸は大開放に至ったのですが... 2016.10.03 インド旅語りロケ地/舞台巡りロケ地-インドインド映画
インド映画 インド映画初心者のインド映画に対するカベについて。 明日から10月ですね。IFFJの季節になりました。自分の中でインド映画への門戸が大きく開かれて1年。この時期を待っており... 2016.09.30 インド映画語りインド映画
インド関連雑記 インドを語るという暴挙。 どうも、最近インドの脳内割合がいよいよやばいことになっているトホです。愛情というものは冷めていくもので、冷めきりはしない... 2016.05.25 インド問わず語りインド関連雑記
問わず語り 世界のこと、旅のこと、サインのこと。 旅寄り雑談。たわごとです。いつか行けなくなるかもしれない、旅ができなくなる時代がくるかもしれない、ということはあまり考え... 2016.05.16 旅語りエッセイ/コラム問わず語り