ロケ地-インド

スポンサーリンク
ロケ地-インド

『ライフ・オブ・パイ』の必然舞台ポンデイチェリ。その2

『ライフ・オブ・パイ/虎以下略』ポンディシェリでロケ地巡り、続きです。パイの淡い恋編。海は25秒頃インド生活部分が長いバ...
ロケ地-インド

『ライフ・オブ・パイ』の必然舞台ポンデイチェリ。その1

『ライフ・オブ・パイ/虎と漂流した227日』。そのロケ地かつ舞台であるポンディチェリ。南インドはチェンナイの下に位置する...
ロケ地-インド

原作大好き『ライフ・オブ・パイ』のロケ地へ。

さて。2015年夏のインドロケ地めぐり、最終地。映画はこちら。『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』(2012)...
ロケ地-インド

ダラヴィスラムツアーに参加しました。

「スラムというと、ナイロビやカラチをはじめ、ドラッグや凶悪犯罪のイメージがセットになっていることが多い。だけど、ここダラ...
ロケ地-インド

『スラムドッグ$ミリオネア』の舞台といえば。

インド映画ロケ地旅報告の続きです。場所はマハラシュトラ州ムンバイ。ムンバイでは、おべんとうばこ映画2本のロケ地に行こうと...
ロケ地-インド

ムンバイでおべんとばこ映画2本のロケ地をたずねる

つもりだったんですけど。行ってません。ははは。それでも記事にするんだねキミ、というところはまずおいて、おべんとばこ映画と...
ロケ地-インド

インドとウェス・アンダーソン。『ダージリン急行』雑談と補足

『ダージリン急行』、好きです。ウェス・アンダーソン監督、好きです。全作品コンプリしてる程度には。コンプリといっても10作...
ロケ地-インド

「ダージリン急行」だからってダージリンにあると思ったら大まちがいだからね。

だれですか、そんなあわてんぼうさんは。思うだけならまだしも、実際にダージリンまで行っちゃったなんていうおばかさんはまさか...
ロケ地-インド

『マリーゴールドホテルで会いましょう』その他のロケ地。

『マリーゴールドホテルで会いましょう』ロケ地、続きです。この映画には原作があります。デボラ・モガーの小説『These F...
ロケ地-インド

マリーゴールドホテルで会ってきました。

だって会いましょうっていうから。タイトル使った暗号だなって私すぐ気付いたんで。本当はこれが今回のインド旅の真の目的でした...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました