故郷下関ネタ 下関のフォトジェニックなカフェ3選 下関帰省中に行ってよかったカフェを三つご紹介します。よかったの定義は、コーヒーがおいしい、ゆっくりできる、フォトジェニッ... 2024.08.02 旅全般故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 角島の穴場!?牧歌的な牧崎風の公園。 [下関の島巡り] インドに戻ってきておりますが、ブログでは故郷帰省編、しつこく続きます。下関の島巡りシリーズ。今回は角島。帰省のたびに一度... 2024.07.25 旅全般故郷下関ネタ
故郷下関ネタ エミューと山ノ神がいる島、 蓋井島へ。 [下関の島巡り] 引き続き、故郷下関ネタ。山口県は、三方が海に開けた土地だけあってそこそこ島の多い県だったりします。国土地理院『我が国の島... 2024.07.15 旅全般国内旅故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 一年に一度だけ姿を現す龍がいる町。[下関市川棚温泉] 前回に引き続き、川棚温泉の話。下関市の奥座敷とも呼ばれている川棚温泉。かつて大きな沼地だったその地には、こういう言い伝え... 2024.07.07 旅全般神話の旅故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 川棚温泉にお昼を食べに行ったら、弁才天とスラムダンクに出会えた話。 竹生島、別府弁天池に引き続き、弁才天巡りの話。今回は主体的に巡ったというよりは、巡り合った、引き合わせられた、ような気が... 2024.07.05 旅全般神話の旅故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 人の道を歩く、関門海峡ぐるり旅。 人道。じんどう。人として守るべき道。ではない。今日話すのは、海を歩いて渡る道のことである。ちがう。モーゼじゃない。割った... 2021.12.30 旅全般故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 下関は本当にフグ推しなのか。 今週はきちんとした記事をあげる時間が取れそうにないので、写真メインでお茶濁し。帰省中に街中でパパらってきたフグ推しエビデ... 2021.12.13 旅全般故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 関門海峡に浮かぶ無人島、巌流島に行ってみた。 帰省の話の続きです。しょぼいという話は聞いていた。武蔵と小次郎の銅像以外何もないよ、と。しかしわたくし、あまのじゃくなも... 2021.12.09 旅全般故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 父の車で最後のドライブ。 567禍に突入して以来帰省していなかったけれど、帰るなら、緊急事態宣言が解かれ、感染者数が激減していて、次の波が来ていな... 2021.11.11 旅全般故郷下関ネタ
故郷下関ネタ 下関はフグだけではなーい。 他県の君たち、ちょっとここに座りなさい。下関といえばフグフグフグフグって・・・下関グルメはそれだけじゃないのである!どん... 2021.05.01 旅全般故郷下関ネタ