故郷下関ネタ

故郷下関ネタ

河豚の怪談。

ふぐの町下関の出身なので、今年は帰省しないからお正月用にと、年末に母が「みがき」を送ってくれた。みがきとは。ふぐみがき(...
神話の旅

彦島ペトログラフと七神社めぐりの旅。

まだ続く故郷下関ネタ。はじまり思えば2017年の長期帰省時は、私がヒンドゥ神話を持ち帰ったり、妹が古事記にはまっていたり...
問わず語り

昭和レトロマッチ箱ラベルから当時を想像する。

今日は、母の所有する昭和レトロマッチ箱ラベルの話。押入れから戦時中の写真と一緒に出てきた。押入れの天袋を整理していて、祖...
アジア旅(インド以外)

3泊4日関釜フェリーでいきあたりばったり釜山の旅。

故郷下関を拠点にした旅シリーズ、しつこく続きます。ほら、リアル旅がおあずけである今、ネタは過去にあり、ですから。そんな文...
故郷下関ネタ

山陰ドライブ。それから下関のこと。

帰省した時にはよく家族でドライブに行く。まあ言いかえると、他にやること(行く場所)の選択肢が多くないとも言える。神話に出...
神話の旅

神話に出会う:下関発、中国地方トライアングルの旅。

2017年の初夏は1ヶ月ほど実家に帰省していた。主な理由は以下の記事の通り。そのあいだ旅はしていなかったのかというと、し...
舞台/ロケ地-日本

ロケ地:ザ・テノール 真実の物語 (しかし横道それまくり)

『ザ・テノール 真実の物語』「一度は声を失うも、奇跡の復活を遂げた韓国人オペラ歌手ベー・チェチョルと、彼を支えた日本人音...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました