映画語り 『落下の王国』に動きがあるとすぐわかる。 どうも、落下の王国警察です。うそです(知ってます)。まず一応説明すると、落下の王国というのは、2006年に公開されたター... 2020.11.21 映画語りエッセイ/コラム
神話の旅 ふたりはひとりだった。~出雲大社に行く道で~ ふたりはひとりだった。最初にふたりを見たのは島根に向かう山陰の特急電車で。斜め前の席に座っていて落とし物を拾ってあげた。... 2020.11.19 旅全般神話の旅
問わず語り パンはこねなくてもいい パンはこねなくてもいい、と知った時はちょっとした驚きだった。いやパンはこねるものである。基本は。こねたほうが窯伸びのよい... 2020.11.17 エッセイ/コラム問わず語り
言葉/言語語り 即興雑談:ですますとだであるで揺れている。 凝りもせずに揺れている。ここ数日、インドのお祭りからのお祭りつながりでタイのお祭り、からのタイつながりでバンコク滞在レポ... 2020.11.16 言葉/言語語りエッセイ/コラム
アジア旅(インド以外) タイ旅:バンコクでコワーキングスペース巡り 昨日は2012年に行ったタイ・チェンマイの話でしたが、今回は2年前2018年の9月に行ったバンコク滞在時の報告。2018... 2020.11.15 旅全般アジア旅(インド以外)
アジア旅(インド以外) 世界のお祭りシリーズ:タイのコムローイ祭り。 本日11月14日は、インドの光のお祭りディワリ祭。なのですが、ここでは昨日からの流れに乗じて世界のお祭りシリーズ、201... 2020.11.14 旅全般アジア旅(インド以外)
インド関連雑記 明日はインドの光の祭典ディワリ! 一日早いけれどハッピーディワリ!明日11月14日はインドの光の祭典ディワリ(Diwali)の日。ディワリというのは、春の... 2020.11.13 インドインド関連雑記
旅語り 2020年3月、渋谷『The Millennials』宿泊。外国人旅行者が街から消えていったあの日のこと。 昨日の続きのようなおまけのような。インバウンドで思い出したこと。今年の3月に間をあけて二度、渋谷にあるコワーキングスペー... 2020.11.11 旅語りエッセイ/コラム
旅語り インバウンド景気に沸く日本が好きだった。 ソロキャンプを始めて河口湖駅に行く機会が増えた。河口湖駅といえば、富士山や富士五湖の観光の拠点となる駅である。湖畔を中心... 2020.11.10 旅語りエッセイ/コラム
映画語り 即興雑談:無音と有音で揺れている。 家で仕事を含む思考系作業をするときに、映画を環境音楽のように流すことは普段あまりないのだけど、今日はそういう気分だったの... 2020.11.09 映画語りエッセイ/コラム