道具

キャンプ

冬キャンプ:寒さ対策と手作り陣幕デビュー。

昨年12月に行ったキャンプの記事、続き。冬キャンプを一度はしてみたかった。というのは強がりだ。や、何割かは本当。暑い季節...
キャンプ

積ん読解消ソロキャンプ:読書系キャンパーのマストアイテム。

来年の話をすると鬼が笑うというけど、年が明けても昨年の記事をちまちま更新する人のことを指す表現ってないのかな。鬼がへそで...
問わず語り

初めてノイズキャンセリング機能付きワイヤレスイヤホンを買った。

タイトルがすべてですが。買いました、Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro。ずっとアクティブ...
問わず語り

文房具屋のにおいと消しゴムと。

仕事で筆記のための道具について翻訳していて、ふと、文房具という日本語はなんて魅惑的な響きなのだろう、とあらためて思った。...
キャンプ

今回のキャンプまとめ。

若輩ソロキャンパーによる今回のキャンプまとめ。スタイル:徒歩ソロキャンプ。車を持っていないので、電車やバスを乗り継いで行...
問わず語り

ノート小話3:ノートは常に持ち歩いていた。

ノートを持ち歩く。その必然性によって、誰に諭されるよりも前に、物心ついた頃から、いつのまにか、自然に。そういう人は一定の...
旅語り

ノート小話2:旅の記録。

移動時間の書きもの。旅をしているとき、移動時間が長いのは苦じゃない。むしろ好きだ。とりわけ寝台列車が好きだ。映画を見たり...
問わず語り

ノート小話:手書きの効用

紙とペンに対する愛着はまだある。しかし現実は、今では電子ツールに相当依存している。今では何かを書こうとして真っ先に手にす...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました