エッセイ/コラム

ロケ地-欧州

PKロケ地欧州編、と見せかけて某非インド映画雑談。

『PK ピーケイ』ロケ地巡り更新は前回で終了でした。映画、評判いいようですね。よかったよかった。まだ公開中ですが、多くの...
ロケ地-インド

インド映画では手を出すまいと思っていました。

何に?ロケ地巡りにです。なぜって?めんどくさいから。前回書いたような経緯により、インド映画の門戸は大開放に至ったのですが...
インド映画

インド映画初心者のインド映画に対するカベについて。

明日から10月ですね。IFFJの季節になりました。自分の中でインド映画への門戸が大きく開かれて1年。この時期を待っており...
インド関連雑記

インドを語るという暴挙。

どうも、最近インドの脳内割合がいよいよやばいことになっているトホです。愛情というものは冷めていくもので、冷めきりはしない...
問わず語り

世界のこと、旅のこと、サインのこと。

旅寄り雑談。たわごとです。いつか行けなくなるかもしれない、旅ができなくなる時代がくるかもしれない、ということはあまり考え...
映画語り

『マネー・ショート(以下略)』見てきました。

CB新作公開日ゆえプチっと更新。いやはや。CBという俳優さんはあいかわらず、わたしをしてにやにやせしめる人だな。と思い...
ロケ地-インド

インドとウェス・アンダーソン。『ダージリン急行』雑談と補足

『ダージリン急行』、好きです。ウェス・アンダーソン監督、好きです。全作品コンプリしてる程度には。コンプリといっても10作...
映画語り

ビフォア・サンライズにちなんだどうでもいいおしゃべり。

好きではあるんですよ。この映画。今となっては。えーと、うそ。もともと好きだった。かな。多分好きだったんだろうな。と思いま...
旅語り

とはいえ「人とちがう旅」という考え方には要注意。

前回からのなんとなくの続き。「テーマを持つ旅のすすめ」と一見矛盾するようですが、旅に限らず、人とちがうことをする、という...
旅語り

テーマがある旅のすすめ。

ロケ地めぐりという趣味について人に話す時の反応は、数年前、CBという俳優さんの妙味にやられ、話ちらかしていた時の周囲の反...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました