インド日記 映画『アナザープラネット』の宇宙飛行士とインドの騒音と。 12月某日。インドでの初Airbnb、快適だ。部屋も共用部分も、欲する条件を十二分に満たしている。決まった時間に毎日清掃... 2022.12.16 インド日記インド
インド日記 スワンナプーム空港からインド入国。ついにバンガロールでインド居住計画スタート。 戻ってきた。そんな感傷的にはならないだろうとは思っていたけれど、いざ空港にたつと感慨がすごい。貯金の実情。2019年の秋... 2022.12.10 インド日記インド
映画語り 10月の劇場観賞映画:TIFF1本、インド3本、それ以外4本 東京国際映画祭作品1本、インド映画3本、それ以外の映画4本を劇場で観ました。前置きはとばして、感想を書き落としていきます... 2022.11.03 映画語りインド映画エッセイ/コラム
映画語り ブレット・トレイン発車直前に伊坂幸太郎と再会した。 伊坂幸太郎(敬称略)の小説が映画化されると聞いた時に、その原作『マリアビートル』は購入していた。こういう時、妙に完璧主義... 2022.09.16 映画語りエッセイ/コラム
問わず語り 昭和弁当日記。 昭和な、いわゆるひのまる弁当が食べたくなった。やるからには何日か続けてみようと、脳内会議で決まった。1日目。昭和ひのまる... 2022.09.11 エッセイ/コラム問わず語り
問わず語り 誘惑に負けて白い粉に手を出しました。 最近更新おさぼり甚だしいと巷でうわさのとほさんですが、何をしているかというと、コロナの変動があろうとなかろうと夏はこもる... 2022.08.27 問わず語りエッセイ/コラム
映画語り 寄り道だらけの『歩いて見た世界』。 『パタゴニア』の冒頭の、氷河に閉じ込められたブロントサウルスの皮の話はとても印象的だった。ほんの序章なのに読み終わるのを... 2022.08.01 映画語りエッセイ/コラム
問わず語り 魔法使いになれなかった話。 小学5年の頃、Mつんと言うクラスメイトがいた。Mつんは、小柄な、かわいいというよりはきれいなタイプの、小学生ながらすでに... 2022.06.26 エッセイ/コラム問わず語り
問わず語り トイレットペーパー、三角折りにする? わたしはトイレットペーパーの三角折りの正しいやりかたを知らない。正しいやりかたも何も、ただ折ればいいだけじゃないか、と三... 2022.06.01 エッセイ/コラム問わず語り