Airbnb

インド日記

3番目のAirbnb周辺がとてもヒンドゥエリアであること

4月某日三番目のAirbnbに移ってきて2週間ほどたったある日。この日の前半はだめだめデーだった。昨年末にバンガロールに...
インド日記

サリーローズはいう、「出会う人すべてが物語をもっている」

3月某日。1ヵ月前から3月になればやってくるときかされていたサリーローズについに会えた。マリアはよく過去にここに泊まった...
インド日記

マリアとスネハと私の会話。

1月某日。マリアがいうには、南の言語もどれもサンスクリット語ルーツだという(※)。タミル語とマラヤーラム語が似通っており...
インド日記

生活の中で多言語をあやつる人々。

一月某日。 マリアが家の前の通りでご近所さんと話している。右隣の家のおじいちゃん。声が大きいのですぐわかる。いつもお孫さ...
インド日記

下宿のような居心地の

1月某日正直にいえば少しきゅうくつさを感じはじめている。今住んでいるところ、部屋はおちつく。おちつくんだけども、ホスト夫...
インド日記

日に何度もアザーンが聞こえる生活。

1月某日。環境を変えると、視覚、嗅覚、聴覚、肌感覚から得られる情報も変わる。2番目のAirbnbに移動当日、少し部屋で休...
インド日記

Airbnbメイトとインドの年末年始をすごす。

年末年始。師走は夜明け前に起き出して、ムクルとソナムと3人で、バンガロール滞在歴の長いムクルがおすすめだというラールバー...
インド日記

Airbnbの住人たち。パスタを巡る文化のちがい。

12月某日キッチンで夕飯を作っているところに、先日挨拶程度にふたことみこと話した女の子がきたので、はじめてしっかり言葉を...
インド日記

映画『アナザープラネット』の宇宙飛行士とインドの騒音と。

12月某日。インドでの初Airbnb、快適だ。部屋も共用部分も、欲する条件を十二分に満たしている。決まった時間に毎日清掃...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました