映画語り

映画語り

10月の劇場観賞映画:TIFF1本、インド3本、それ以外4本

東京国際映画祭作品1本、インド映画3本、それ以外の映画4本を劇場で観ました。前置きはとばして、感想を書き落としていきます...
映画語り

ブレット・トレイン発車直前に伊坂幸太郎と再会した。

伊坂幸太郎(敬称略)の小説が映画化されると聞いた時に、その原作『マリアビートル』は購入していた。こういう時、妙に完璧主義...
映画語り

寄り道だらけの『歩いて見た世界』。

『パタゴニア』の冒頭の、氷河に閉じ込められたブロントサウルスの皮の話はとても印象的だった。ほんの序章なのに読み終わるのを...
映画語り

私はウェス・アンダーソンが好き…なのか?『フレンチ・ディスパッチ以下略』の感想。

私はウェス・アンダーソンが好きだ。この時点で、全国で推定8564人のうなづく音と推定8563人の引く音が空耳で聞こえた気...
映画語り

1月に劇場で観た映画。

観た順番に。『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』原題:Spider-Man: No Way Home(2021年/ア...
キャンプ

キャンプ裏テーマ:ブラックロッジでドーナツパーティ。

盛りだくさんだった今回のキャンプ、実はもうひとつ隠れテーマがあった。それは『ツインピークスを極める』。ツインピークスだな...
映画語り

ベティ・ブルー、それからTさんのこと。

私の生涯の映画3本に入る『ベティ・ブルー』を撮った、ジャン=ジャック・ベネックス監督が亡くなった。著名人の訃報には大きく...
映画語り

マトリックスレザレクションズ:内向型中二魂が満たされました。

マトリックス、まさかの第4作目が作られると知った時から、吐きそうなほど楽しみにしていた。『マトリックス レザレクションズ...
映画語り

11月に劇場で観た映画。

土曜の夜に冬キャンプから戻ってきまして、日曜は朝からお片付けと更新をちゃちゃっと……なんて計画してたのですが、実際にはほ...
映画語り

9月に劇場で観た映画3本。

ちょっと奥さん、気が付けばもう10月ですって。今年もあと3か月切ったなんてねえ。*9月は劇場で3本映画を観た。以前に比べ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました