旅全般

故郷下関ネタ

関門海峡に浮かぶ無人島、巌流島に行ってみた。

帰省の話の続きです。しょぼいという話は聞いていた。武蔵と小次郎の銅像以外何もないよ、と。しかしわたくし、あまのじゃくなも...
国内旅

サンライズ瀬戸・出雲も、いい!(帰省復路編)

帰省話、続きます。帰省先でのあれこれも書きたいのだけど、前回の記事で往路編を書いたので、勢いで復路編を先に書いてしまう。...
国内旅

東京九州フェリー、いい!(帰省往路編)

帰省話、続きます。往路の話。横須賀ー新門司間を結ぶ東京九州フェリーが、今年の夏2021年7月1日に就航することは、昨年末...
故郷下関ネタ

父の車で最後のドライブ。

567禍に突入して以来帰省していなかったけれど、帰るなら、緊急事態宣言が解かれ、感染者数が激減していて、次の波が来ていな...
国内旅

横須賀から行ける無人島、猿島に行ってみた。

諸事情で横須賀に来る用があったため、以前から気になっていた無人島、猿島に行ってみることにした。がしかし、諸事情で横須賀到...
問わず語り

富士山を望むカフェで読書&思索タイム。

キャンプサイトをチェックアウトした後は荷物を置かせてもらい、山の上にあるカフェに行ってみることにした。とその前に、朝行っ...
旅語り

異邦人であるという旅先での感覚。

3日目の朝。夜明け前に起きて、すぐ近くにある温泉に向かう。キャンプ場に来る時に途中のバス停から車に乗せてくれた地元の方が...
キャンプ

積ん読解消ソロキャンプ:熟成期間長めの本をおともに。

積ん読解消キャンプと銘打ってソロキャンプ活動を開始したのが2018年。というわけで、私のソロキャンプにはもれなく読書がつ...
故郷下関ネタ

下関はフグだけではなーい。

他県の君たち、ちょっとここに座りなさい。下関といえばフグフグフグフグって・・・下関グルメはそれだけじゃないのである!どん...
国内旅

蔵前でインド食材探検。

ホテルおこもりレポートのおまけ。昨日の清澄白河についで、今日は蔵前編。浅草では、三日目の夕方、息抜き散歩と称して、蔵前に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました